サーニット人形教室 ポリマークレイ人形教室
サーニット教室
柴倉一二三サーニット人形教室  ドイツ製の樹脂粘土サーニットを使用した創作人形教室です。
TOP 教室案内 申込みフォーム 講師紹介
会社概要・地図 生徒作品紹介 Link
人形教室 柴倉一二三サーニット人形教室 サーニット
人形作家
柴倉一二三(しばくら・ひふみ)
 人形作家渡邊素子先生に師事し、1992年より石粉粘土を使用した球体関節人形の制作を開始する。代表作に、等身大サイズ(165cm)の球体関節人形があり、1999年の個展にて発表後、様々な雑誌・メディアに取り上げられる。
 もうひとつの代表作「LIVE/歌う女」は、1998 年に開催された「第一回ドールフォーラムジャパン人形展」において、関節人形部門賞を受賞。
 日本におけるサーニットドールのパイオニアである人形作家黒川早恵美先生の短期講座を受講し、2003年より新たにサーニットドール(サーニット=ドイツ製樹脂粘土)の制作も開始。「猫山羊家」シリーズとして展開。2004年には、銀座松坂屋別館4階美術画廊にてサーニットドールによる個展が開催される。2005〜2007にかけて、第1〜2回「サーニット展」(京橋ドルスバラード)出品。「現代ドールアーティスト展」(銀座松屋)「人・形展」(丸善丸の内本店)出品。その他数多くの人形展示会に出品。
 そして2006年〜2008年に、アメリカ最大規模のドールショー「IDEX」に3年連続出品。そのうち2006年に関しては、「IDEX」におけるNIADA主催の創作人形展への出品を果たした。
人形作家柴倉一二三
略歴年表
1968 岡山県高梁市に生まれる。
1992 人形作家・渡邊素子先生に師事し、球体関節人形(石塑)の制作を開始。
1998.9 四谷シモン氏・辻村寿三郎氏らが特別審査員を務めた「第一回ドール・フォーラム・ジャパン人形展」において、「LIVE/歌う女」(※諸事情により改名しました。)で関節人形部門賞を受賞。
1999.7 原宿・アートギャラリー「せ・らーる」にて、初個展を開催。
1999.9 川崎チッタ「川崎サイケデリックカーニバル」に、「BLUE SUN」「SMILE」「GRIEF」が招待出品。川崎チネチッタの映画館にて展示される。
2000.12 新宿「模索舎」にて、個展を開く。フォークシンガー三上寛さんのライブパフォーマンスによるコラボレーションが行われる。
2003.1 サーニットドール(サーニット=ドイツ製樹脂粘土)の制作を開始。黒川早恵美先生の短期講座に学ぶ。サーニットドールシリーズ「猫山羊家」を展開。
2004.3 創作人形雑誌「瞳-hitomi-」No.5(マリア書房)に、カラー8ページに渡って特集記事が掲載される。
2004.8 池袋東武の本館6F 1番地 美術画廊にて開催された創作人形展「サマードールフェアー」に参加。
2004.11 伊豆高原ドールガーデンにて開催された「サーニット人形5人展」に参加。
2004.12 銀座松坂屋別館4階美術画廊にて個展。フォルトゥナート尚子氏がイタリアから特別出展。
>>
柴倉一二三創作人形展アフターリポートツアーはこちら
2005.11 「京橋ドルスバラード」にて開催された「サーニット・ドール作家5人展」に参加。
2006.1 アメリカ最大規模のドールショー「IDEX」に参加。「IDEX」における「NIADA」主催の創作人形展に出品。
2006.5 丸の内oazo丸善・丸の内本店4Fギャラリーにて開催された「人形の作り手たち(現代創作人形作家展)」に参加。さらに1Fショーウィンドウディスプレイにて「切望」を展示。
2006.10 丸の内oazo 丸善・丸の内本店オープン2周年記念「人・形」展に参加。

会場:丸の内oazo 丸善 丸の内本店4階ギャラリー
主催:ドルスバラード
企画協力:ドール・フォーラム・ジャパン
協賛:プロダクション・アイジー、エコール・ド・シモン
2007.1 米国フロリダ州オーランドで開催された「IDEX Premiere 2007」に参加。「IDEX」とは、世界で最も大きなドールショーの1つで、約400の欧米の業者が参加し、世界中のバイヤーやコレクターが集う。柴倉一二三は、国内未発表の新作サーニットドール「てんとうむし」を出品し、フロリダ州の人形店に買い付けられる。なお、「てんとうむし」は、「IDEX Premiere 2007」における「ドルスバラード」のブースのパンフレットの表紙に起用された。
掲載誌一覧
毎日新聞 ビッグイシュー51号 瞳-hitomi- No.5
芸術新潮 骰子30号(発行/アップリンク・出版/河出書房新社) ドール・フォーラム・ジャパン
美術の窓 GRAPHIC年鑑シリーズ クラフトアート人形 Dolly*Dolly Books 創作人形年鑑2005(グラフィック社出版)
月刊HOBBY JAPAN フィギュア王 フロム・A
smart(宝島社)    
その他の参加人形展一覧
池袋東武「第2回サマードールフェアー」 京橋ドルスバラード「第2回サーニット展」 伊豆高原ドールガーデン「ドールガーデンの花まつり」
銀座 シンワアートミュージアム「2005 DOLL FESTA IN GINZA」 銀座セントラル美術館(銀座MELSA5階)「2003 DOLL FESTA IN GINZA」 昔人形青山(京都)(東京・増上寺)
アートギャラリー「せ・らーる」(原宿)  
柴倉一二三制作サーニットドール作品紹介
着ぐるみサーニットドール 作品タイトル「さくらもち」
スタイル:着ぐるみ


京橋ドルスバラード「第2回サーニット展」出品作品
ベビードール 作品タイトル「ユーリ」
スタイル:ベビードール


京橋ドルスバラード「第2回サーニット展」出品作品
トドラー(幼児) 作品タイトル「いつもいっしょ」
スタイル:トドラー(幼児)


「IDEX 2006」における「NIADA」主催の創作人形展出品作品
和風サーニット人形 作品タイトル「てんとうむし」
スタイル:和風


「IDEX Premiere 2007」出品作品
動物タイプサーニットドール 作品タイトル「ラパン」
スタイル:動物


池袋東武 本館6F 1番地 美術画廊「創作人形展サマードールフェアー」出品作品
人・形展出品作品 作品タイトル「パールフォーエバー」
スタイル:オブジェ


丸の内oazo 丸善・丸の内本店オープン2周年記念「人・形」展出品作品
サーニット球体関節人形 作品タイトル「切望」
スタイル:少女人形(クロスボディー球体関節人形)


丸の内oazo 丸善・丸の内本店「人形の作り手たち(現代創作人形作家展)」出品 1Fショーウィンドウディスプレイ展示作品
作品タイトル「ルシア」
スタイル:少女人形(オールサーニット球体関節人形)


銀座 シンワアートミュージアム「2005 DOLL FESTA IN GINZA」出品作品
球体関節人形
オールサーニット球体関節人形
このように、講師柴倉一二三は、様々なスタイルの人形制作に精通しておりますので、生徒一人一人のご希望に沿ったスタイルに対応することができます。
CERNIT 柴倉一二三のサーニットドール作品の詳細は、特設FLASHサイト「猫山羊家」をご覧ください。
(c)柴倉一二三 Since2007   運営・お問い合わせ先 (株)フジ企画・音のメルヘン屋
メールアドレス:
※迷惑メール防止対策で、画像にしてあります。お手数をおかけいたします。

電話番号:03-3354-1711(音のメルヘン屋) FAX番号:03-3354-1712
住所:151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-1-3 パークマンション102
cernit 樹脂粘土人形教室
サーニット教室