お知らせ

柴倉一二三プロフィール
柴倉一二三作品紹介

サーニット作品特設
銀座松坂屋個展特設

人形教室入会案内
入会申し込みフォーム

人形教室風景
人形教室生徒作品紹介
人形教室展紹介
球体関節人形について
人形教室FAQ

人形教室地図

Link

人形教室生徒専用サイト

会社概要

柴倉一二三球体関節人形教室
連絡先
TEL 03(3354)1711

メールアドレス:

※迷惑メール防止対策で、画像にしてあります。お手数をおかけいたします。

運営
(株)フジ企画


人形作家
柴倉一二三
(しばくらひふみ)

渡邊素子先生に師事し、1992年より石粉粘土を使用した球体関節人形の制作を開始する。代表作に、等身大サイズ(165cm)の球体関節人形があり、1999年の個展にて発表後、様々な雑誌・メディアに取り上げられる。
 もうひとつの代表作「LIVE/歌う女」は、1998 年に開催された「第一回ドールフォーラムジャパン人形展」において、関節人形部門賞を受賞。
 黒川早恵美先生の短期講座を受講し、2003年より新たにサーニットドール(サーニット=ドイツ製樹脂粘土)の制作も開始。「猫山羊家」シリーズとして展開。2004年には、銀座松坂屋別館4階美術画廊にて個展が開催された。
 その他、
「現代ドールアーティスト展」(銀座松屋)「人・形展」(丸善丸の内本店)「サマードルフェアー」(池袋東武)など数多くの人形展示会に出品。
 そして2006年〜2008年に、アメリカ最大規模のドールショー「IDEX」に3年連続出品。そのうち2006年に関しては、「IDEX」におけるNIADA主催の創作人形展への出品を果たす。
 2010年には
資生堂 MAJOLICA MAJORKAの広告映像において人形制作を担当。
 同年、ダイキ工業よりカスタマイズドール「Raison Toyish -Ernestine-」発売。
 2002年より現在にいたるまで、音のメルヘン屋の球体関節人形教室とサーニット人形教室の講師を担っている。過去には西武池袋コミュニティ・カレッジの球体関節人形講座において講師をつとめた。

1968 岡山県高梁市に生まれる。
1990 CUTiE」(宝島社)インディーズデザイナーコンテスト・帽子小物部門にて、二回に渡り、グランプリ及び準グランプリを獲得。「ラフォーレ原宿」にて帽子3点が販売される。岡山県より上京する。
1992 人形作家・渡邊素子先生に師事し、球体関節人形(石塑)の制作を開始。
1996 京都「昔人形青山」にて、「赤毛の女の子」を出品。
1996 NHK教育プチプチアニメ「ニャッキ」(クレイアニメーション)のクレイ美術制作スタッフ参加。
1997 東京・増上寺にて、「昔人形青山」主催のイベントに「THE BEGINNING」を出品。
1998.9 四谷シモン氏・辻村寿三郎氏らが特別審査員を務めた「第一回ドール・フォーラム・ジャパン人形展」において、「LIVE/歌う女」(※諸事情により改名しました。)で関節人形部門賞を受賞。「ドール・フォーラム・ジャパン」Vol.19に記事掲載。

 /DFJ掲載記事
1999.4 銀座・藤屋ギャラリーにて、グループ展「13人の手」に人形を出品。
1999.7 「毎日新聞」にて個展の情報記事と人形写真が掲載される。
1999.7 smart」(宝島社)にて個展の情報記事と人形写真が掲載される。
1999.7 原宿・アートギャラリー「せ・らーる」にて、初個展を開催。

 /憧れのカルメンマキさんと一緒に
1999 「芸術新潮」(新潮社)にて、原宿・アートギャラリー「せ・らーる」での個展が記事として取りあげられる。

 /芸術新潮掲載記事
1999.9 アップリンク「骰子(ダイス)30号」(河出書房新社)にて、「BLUE SUN」他と柴倉一二三の写真、及びロングインタビュー記事が掲載される。(カラー2P/モノクロ2P)

 /骰子掲載記事
1999.9 川崎チッタ「川崎サイケデリックカーニバル」に、「BLUE SUN」「SMILE」「GRIEF」が招待出品。川崎チネチッタの映画館にて展示される。

 /川崎チネチッタ内にて展示
 /告知用ポスター
1999.10 ケイブルホーグ配給の、米映画「フィルモア・ラストコンサート」の広告用チラシを制作。
1999 雑誌「イラストレーション」(玄光社 )にて、「フィルモア・ラストコンサート」広告用チラシと共に紹介記事掲載。

 /イラストレーション掲載記事
1999.12 原宿・アートギャラリー「せ・らーる」にて、「eyedia.com」主催の人形企画展「Laccy Party 1999」に人形を出品。
2000 渋谷フィギュア・ドールショップ「ドニューニョ」にて、人形の展示・販売開始。(〜2002年まで)
2000 マリア書房GRAPHIC年鑑シリーズ「クラフトアート人形 No.5」に「BLUE SUN」掲載。
2000.12 新宿「模索舎」にて、個展を開く。フォークシンガー三上寛さんのライブパフォーマンスによるコラボレーションが行われる。

/模索舎月報掲載
2001.3 マリア書房GRAPHIC年鑑シリーズ「クラフトアート人形 No.6」に「SMOKE」掲載。
2001.5 5月17日号の「フロム・A」にて、「BLUE SUN」「SMOKE」写真掲載。
2001.7 HOBBY JAPAN発行のモデル雑誌「月刊HOBBY JAPAN8月号」に、「LIVE/歌う女」が掲載される。
2001.10 東麻布 ART GUILDにて企画展「ガーリー展 〜ミーハー泥棒〜」に人形を出品。同展のDMハガキ制作。
2001.12 渋谷 ギャラリー・ルデコにて「eyedia.com」主催のアート企画展「Les Anges」に「BLUE SUN」を出品。
2002.3 マリア書房GRAPHIC年鑑シリーズ「クラフトアート人形 No.7」に「ノーム」掲載。
2002.4 東京・千駄ヶ谷「音のメルヘン屋」にて、人形教室を開講。
2002.9 ホビー雑誌「フィギュア王 No.59」に「ランタンインプと少女」が掲載される。
2003.1 サーニットドール(サーニット=ドイツ製樹脂粘土)の制作を開始日本国内におけるサーニットドールのパイオニアである黒川早恵美先生の短期講座に学ぶ。サーニットドールシリーズ「猫山羊家」を展開。
2003.3 マリア書房GRAPHIC年鑑シリーズ「クラフトアート人形 No.8」に「日曜日の朝に1」掲載。
2003.11 美術の窓」2003年12月号(No.243)に、「日曜日の朝に1」が掲載される。
2003.12 銀座セントラル美術館(銀座MELSA5階)にて、「高輪K's Doll Studio」が企画した創作人形展示会「2003 DOLL FESTA IN GINZA」(協力/ドルスバラード 後援/日本赤十字社)に参加。>>アフターリポートページはこちら
2004.3 創作人形雑誌「瞳-hitomi-」No.5(マリア書房)に、カラー8ページに渡って特集記事が掲載される。


2004.3 マリア書房GRAPHIC年鑑シリーズ「クラフトアート人形 No.9」に「マーサ」掲載。
2004.8 池袋東武の本館6F 1番地 美術画廊にて開催された創作人形展「サマードールフェアー」に参加。
2004.11 伊豆高原ドールガーデンにて開催された「サーニット人形5人展」に参加。
2004.12 銀座松坂屋別館4階美術画廊にて個展。フォルトゥナート尚子氏がイタリアから特別出展。
>>柴倉一二三創作人形展アフターリポートツアーはこちら

2005.1 伊豆高原ドールガーデンにて開催された「ドールガーデンの花まつり」(桃の部)に参加。
2005.2 グラフィック社出版 Dolly*Dolly Books 『創作人形年鑑2005』にて、「ジェマ」が入選。写真掲載。
2005.3 マリア書房GRAPHIC年鑑シリーズ「クラフトアート人形 No.10」に「チェルシー」掲載。
2005.3 ドール・フォーラム・ジャパン」Vol.44に個展レビュー記事と「ジェマ」「ジュエル」掲載。
2005.4 2005 DOLL FESTA IN GINZA(銀座 シンワアートミュージアム)に参加。
2005.6 6月28日〜7月3日、渋谷の「ギャラリー・ルデコ」の2階3階にて、「清水真理、柴倉一二三合同人形教室展」を開催。
2005.8 池袋東武の本館6F 1番地 美術画廊にて開催された創作人形展「第2回サマードールフェアー」に参加。
2005.11 ドルスバラード」にて開催された「サーニット・ドール作家5人展」に参加。

2006.1 アメリカ最大規模のドールショー「IDEX」に参加。「IDEX」における「NIADA」主催の創作人形展に出品。
2006.3 マリア書房GRAPHIC年鑑シリーズ「クラフトアート人形 No.11」に「ジル」「ヘイディー」掲載。
2006.5 丸の内oazo丸善・丸の内本店4Fギャラリーにて開催された「人形の作り手たち(現代創作人形作家展)」に参加。さらに1Fショーウィンドウディスプレイにて「切望」を展示。
2006.6 国際ストリート雑誌『ビッグイシュー日本版』51号に記事掲載。『特集 女たちのサブカルチャー・コレクション』という特集記事の中で、インタビューを交えた記事2ページ、「LIVE/歌う女」と本人の写真3点掲載。

2006.10 丸の内oazo 丸善・丸の内本店オープン2周年記念「人・形」展に参加。

会場:丸の内oazo 丸善 丸の内本店4階ギャラリー
主催:ドルスバラード
企画協力:ドール・フォーラム・ジャパン
協賛:プロダクション・アイジー、エコール・ド・シモン

2007.1 米国フロリダ州オーランドで開催された「IDEX Premiere 2007」に参加。「IDEX」とは、世界で最も大きなドールショーの1つで、約400の欧米の業者が参加し、世界中のバイヤーやコレクターが集う。柴倉一二三は、国内未発表の新作サーニットドール「てんとうむし」を出品し、フロリダ州の人形店に買い付けられる。なお、「てんとうむし」は、「IDEX Premiere 2007」における「ドルスバラード」のブースのパンフレットの表紙に起用された。
ドルスバラードの「IDEX Premiere 2007」のFLASH特設サイトはこちらです。
ドルスバラードの「IDEX Premiere 2007」のアフターリポートページはこちらです。会場風景写真もご覧になれます。
「てんとうむし」2006年 柴倉一二三制作 出品作品
2007.2 ドルスバラード」にて開催された「第2回サーニット展」に参加。
2007.4 音のメルヘン屋「柴倉一二三サーニット人形教室」講師就任。
2007.8 西武百貨店池袋本店池袋コミュニティ・カレッジ「パペット・アニメ体験教室」宣伝用映像として、サーニットを用いたパペット・アニメーションを船本恵太と共作。
2007.8 西武百貨店池袋本店池袋コミュニティ・カレッジ内ギャルリーモーヴにて『パペット・アニメ(人形アニメーション)展』開催。
2007.9 銀座松屋「現代ドールアーティスト展」に参加。
2007.10 丸の内oazo 丸善・丸の内本店オープン3周年記念第2回「人・形」展に参加。
2007.10 西武百貨店池袋本店池袋コミュニティ・カレッジにて、「パペット・アニメ体験教室」の講師を務める。(2007年12月まで)
2007.11 原宿ギャラリーハセガワにて第2回柴倉一二三球体関節人形教室展開催。
2008.1 米国フロリダ州オーランドで開催された「IDEX Premiere 2008」に参加。「IDEX」とは、世界で最も大きなドールショーの1つで、約400の欧米の業者が参加し、世界中のバイヤーやコレクターが集う。柴倉一二三は、国内未発表の新作サーニットドール2体を出品。マイアミのギャラリーとカナダの人形作家に買い付けられる。
2008.2 ドルスバラード」にて開催された「第3回サーニット展」に参加。
2008.3 先駆的サーニットドールアニメーション「Puppet show」を船本恵太と共作。メルヘン村アニメ制作5周年特別企画「アニメのものさし」(茶房高円寺書林)にて上映。(※「サーニットドールアニメーション」という言葉はこの作品のための新たな造語)
2008.5 NHK教育「天才てれびくんMAX」に船本恵太と共に出演。音のメルヘン屋にて、てれび戦士に達にクレイアニメを教える。
2008.10 銀座松屋「現代ドールアーティスト展」に参加。
2008.10 ロシアの人形雑誌「ドール・ワールド」に、サーニットドール「金平糖」が掲載される。
2008.11 京橋ドルスバラード「いと・ちいさやか−絵本の中の住人たち−」に参加。
2008.12 Gallery 小さい芽「第一回ドールアーティスト展 〜バースデーフェスティバル〜」に参加。
2009.1 米国フロリダ州オーランド「IDEX Premiere 2009」に参加。
2009.3 京橋ドルスバラード「ポリマークレイ(サーニット)展」に参加。
2009.4 漫画雑誌「ちゃお」の付録「Let's(レッツ)めちゃモテ! 未海ちゃんシアタートランプ」用立体イラストレーション。
2009.4 丸善日本橋3Fギャラリー「絵本の中に迷いこんで」に参加。
2009.4 丸の内oazo 丸善・丸の内本店4Fギャラリー「世界創作人形展」に参加。
2009.7 「音のかたち 2009〜クラフト・アート・シンフォニー〜」(Bunkamura Gallery)に参加。
2009.7 ドバイにて開催された創作人形展「ドバイ・ドールアート展」に参加。
2009.10 西武池袋コミュニティ・カレッジにて「球体関節人形講座」の講師を担当。
2009.11 昔人形青山 /K1ドヲルにて個展。
2009.11 銀座松屋「現代ドールアーティスト展」に参加。DMの人形は柴倉が制作したものです。
2010.1 資生堂 MAJOLICA MAJORKA Chapter26 She was a dollの広告映像制作協力において、人形制作担当として、Creative Studioメルヘン村チームにスタッフ参加。
2010.2 京橋ドルスバラード「ポリマークレイ展」に参加。
2010.4 丸の内oazo 丸善・丸の内本店4Fギャラリー「世界創作人形展−WORLD NINGYO EXHIBITION−」に参加。
2010.7 ワンダーフェスティバル2010夏のダイキ工業のブースにて、柴倉一二三が制作したがBJDカスタマイズドール「Raison Toyish-Ernestine-」初お披露目。
2010.10 モスクワのクレムリンの広場にある「マネージ」という展示会場で開催された「Art of the Dolls」展に参加。
2010.11 ダイキ工業よりカスタマイズドール「Raison Toyish -Ernestine-」発売。